4~6月のイベント

文化財収蔵庫公開1

◎開催日:2024年4月26日(金) ~ 2024年4月28日(日)

◎時間:9:30-16:00

◎内容:館内には収まりきらないほどの大形の木造船、竹で編んだ巨大な生け簀、タコ・イカ・マグロなど様々な種類の釣り針など、国指定重要有形民俗文化財「三浦半島の漁撈用具」2603点を期間限定で公開します。


文化財収蔵庫解説1

◎開催日:2024年4月27日(土)

◎時間:14:00-15:00

◎内容:国指定重要有形民俗文化財「三浦半島の漁撈用具」の解説を安室知神奈川大学教授が行います。


博物館クイズ「すかぞうの挑戦状<春>」

◎開催日:2024年4月27日(土) ~ 2024年5月26日(日)

◎時間:9:00-17:00

◎内容:展示を見ながらクイズを解き、合言葉を完成させよう! 合言葉を見つけると、記念品がゲットできるかも!?


スチームハンマー蒸気模型の実演(4月)

◎開催日:2024年4月28日(日)

◎時間:14:00-15:00

◎内容:国指定重要文化財スチームハンマーの1/10模型を、実際に蒸気を使って実演稼働します。


そだててしらべる!カブトムシ

◎開催日:2024年5月4日(土) ~ 2024年7月13日(土)

◎時間:13:30-15:00

◎内容:身近な昆虫であるカブトムシを教材に、飼育体験を通じて昆虫の形や生態について学びます。1回目に配布するカブトムシの幼虫を飼育し、羽化した成虫を2回目に持参していただきます。


参加申込(ハガキ)はこちら

春の博物館たんけん

◎開催日:2024年5月5日(日)

◎時間:10:00-12:00

◎内容:ふだんは見ることができない資料室の中や貴重な資料の見学を学芸員の案内でご覧いただきます。


参加申込(ハガキ)はこちら

野比海岸の地層

◎開催日:2024年5月12日(日)

◎時間:10:00-12:00

◎内容:野比海岸の地層や活断層である北武断層を観察します。


参加申込(ハガキ)はこちら

自然館ミュージアムトーク1

◎開催日:2024年5月25日(土)

◎時間:11:00-12:00

◎内容:自然館の常設展示、トピックス展示について担当学芸員が来館者の皆さんとお話ししながら、わかりやすく解説します。おもに地球科学についてお話します。


基礎から学ぼう昆虫学

◎開催日:2024年5月26日(日) ~ 2024年8月18日(日)

◎時間:10:00-15:00

◎内容:講義・実技・フィールドワークを通して、身近な昆虫について体験的な学習を行います。学習成果は秋に本館トピックス展示にて展示する予定です。


参加申込(ハガキ)はこちら

ホタルの観察1

◎開催日:2024年6月1日(土)

◎時間:18:00-20:00

◎内容:馬堀自然教育園で保全している山林と水辺の環境について、ゲンジボタルやヘイケボタルの観察を通して学びます。


参加申込(ハガキ)はこちら

ホタルの観察2

◎開催日:2024年6月8日(土)

◎時間:18:00-20:00

◎内容:馬堀自然教育園で保全している山林と水辺の環境について、ゲンジボタルやヘイケボタルの観察を通して学びます。


参加申込(ハガキ)はこちら

ウミウシの観察

◎開催日:2024年6月8日(土)

◎時間:9:30-12:00

◎内容:潮が引いた磯で見られる、色鮮やかな貝のなかま「ウミウシ」を観察します。


参加申込(ハガキ)はこちら

ホタルの観察3

◎開催日:2024年6月15日(土)

◎時間:18:00-20:00

◎内容:馬堀自然教育園で保全している山林と水辺の環境について、ゲンジボタルやヘイケボタルの観察を通して学びます。


参加申込(ハガキ)はこちら

歴史展示ツアー1

◎開催日:2024年6月22日(土)

◎時間:14:00-15:00

◎内容:博物館の歴史展示を学芸員と一緒に見学します。


企画展示解説「しぜん☆はくぶつチャンピオンシップ」1

◎開催日:2024年6月29日(土)

◎時間:14:00-15:00

◎内容:企画展示「しぜん☆はくぶつチャンピオンシップ」について、学芸員がわかりやすく解説します。


企画展示解説「横須賀の職人道具」

◎開催日:2024年4月6日(土)

◎時間:11:30-12:00、14:00-14:30

◎内容:企画展について、学芸員が展示資料の見所や収集にまつわるエピソードなどを交えて解説します。


ページ上部へ戻る