
文化財収蔵庫公開1
◎開催日:2023年4月28日(金) ~ 2023年4月30日(日)
◎時間:9:30-16:00
◎内容:館内には収まりきらないほどの大形の木造船、竹で編んだ巨大な生け簀、タコ・イカ・マグロなど様々な種類の釣り針など、国指定重要有形民俗文化財「三浦半島の漁撈用具」2603点を期間限定で公開します。

横須賀歴史物語1「近代的な都市基盤の整備ー明治から昭和前半期ー」
◎開催日:2023年5月14日(日)
◎時間:13:30-15:00
◎内容:本年3月刊行の『軍港都市 横須賀・下町地区の都市形成防火建築帯によるまちづくり』の著者である亀井泰治氏が同書の内容を中心に横須賀の都市形成史について語ります。

特別講演会「牧野富太郎博士の植物標本と現在の植物研究の魅力」
◎開催日:2023年5月20日(土)
◎時間:14:00-16:00(開場13:30)
◎内容: 横須賀市自然・人文博物館では、現在放映中の「らんまん」(2023年前期連続テレビ小説)(NHK)のモデルでもある牧野富太郎博士に関する展示を開催しております。
本展示では、初公開となる牧野博士から

企画展示解説「牧野富太郎がみつめた植物ー植物標本が語るものー」
◎開催日:2023年6月11日(日)
◎時間:13:00-14:00
◎内容:「牧野富太郎がみつめた植物ー植物標本が語るものー」について、学芸員がわかりやすく解説します。
解説 山本 薫 学芸員(横須賀市自然・人文博物館)