新着情報一覧
-
トップ
> 新着情報一覧
-
新着情報
ブラタモリ「 葉山~“憧れの葉山”はどうできた?~」(2020年7月11日(土)午後7:30~午後8:15 NHK総合で放送)で,当館学芸員が地層と断層について解説しました。番組で使用された砂岩とハンマーを,以下のとお…
-
新着情報
作品の募集は終了しました
ぬりえ+(プラス):ぬりえ作品大募集!!
博物館では、市民の塗り絵(ぬりえ)作品を募集し、展示・表彰を行う “おうちで博物館ぬりえ+(プラス)” の作品募集をしています。ご応募おまち…
-
新着情報
『横須賀市博物館研究報告』を広く活用していただくため、当館ホームページで電子データ(PDF)を順次公開することとしました。ただし、ホームページ上での公開が適切でないと判断される論題や図表、写真等がある場合は、非公開とする…
-
新着情報
一部通行止め(立ち入り禁止)としていた馬堀自然教育園の観察路について、7月3日より通行を再開しました。
馬堀自然教育園をぜひご散策ください。
…
-
新着情報
近年、「新型コロナウィルス」の流行によって、世界的大流行(パンデミック)が引き起こされました。今回は、こうした現在の出来事と関連して、江戸時代の日本が経験した伝染病「コレラ」の大流行をめぐる歴史について紹介したいと思い…
-
新着情報
学芸員が「ブラタモリ(葉山)」に協力しました。
詳しくは番組HPをご覧ください。
放送予定:NHK総合 2020年7月11日(土) 午後7:30 ~ 午後8:15 (45分)…
-
利用案内
天神島臨海自然教育園では、開園前に駐車場周辺の混雑が予想される日に「駐車整理券」を発行します。
「駐車整理券」発行日の駐車場のご利用は、「駐車整理券」をお持ちの方が優先となります。
〇「駐車整理券」発…
-
新着情報
新型コロナウイルス感染拡大防止のため見合わせていた博物館行事について、7月から再開いたします。
今後の状況によっては、変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
最新の情報は当館ホームページでお知らせいた…
-
新着情報
身近な春の植物「たんぽぽ」も咲き終わり、「綿毛(わたげ)」を目にするようになりました。博物館のまわりでみられる「たんぽぽ」の多くは、セイヨウタンポポという外来種です。日本には在来の「たんぽぽ」もあり、近年の研究では、在…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- …
- 19
- »
ページ上部へ戻る