トピックス展示(過去)

トピックス展示(過去)一覧

  • トピックス展示

    トピックス展示「サル・猿・申年」

    開催期間・開催日2015年12月5日(土) ~ 2016年1月31日(日)
    展示内容

    2016年(平成28年)の干支「申」にちなみ、国内に唯一自然分布するサルであるニホンザルの映像・画像や全身骨格標本をはじめ、魚・貝・植物・キノコなど、いろいろな「サル」に関連した名をもつ生き物を紹介します。

  • トピックス展示

    トピックス展示「基礎から学ぼう昆虫学成果展」

    開催期間・開催日2015年10月10日(土) ~ 2015年11月23日(月)
    展示内容

    博物館教室「基礎から学ぼう昆虫学」(2015年6月~8月に実施)の参加者による観察や研究の成果を展示します。

  • トピックス展示

    トピックス展示「カブトムシを調べよう」

    開催期間・開催日2015年7月18日(土) ~ 2015年9月6日(日)
    展示内容

    当館の「カブトムシ移動調査」の結果と、海外のカブトムシ、クワガタムシ、コガネムシのなかま約100点の標本を展示します。

  • トピックス展示

    トピックス展示「獲ったどぉ!―古代の漁撈用具―」

    開催期間・開催日2015年5月2日(土) ~ 2015年8月23日(日)
    展示内容

     つり針・ヤス・モリ・網のオモリなど、縄文時代から中世までのさまざまな漁撈用具を展示します。上の写真は吉井貝塚出土骨角器。