トピックス展示(過去)

トピックス展示(過去)一覧

  • トピックス展示

    トピックス展示「三浦・房総半島の古い岩石」

    開催期間・開催日2017年4月22日(土) ~ 2017年7月2日(日)
    展示内容

    三浦半島や房総半島から採集した枕状溶岩や蛇紋岩などの岩石を展示します。これらは三浦・房総半島の岩石の中では古い岩石で、両半島の生い立ちを理解するために重要な資料です。写真は横須賀市平作の三浦枕状溶岩の断面。

  • トピックス展示

    トピックス展示「これなあに?」

    開催期間・開催日2017年1月12日(木) ~ 2017年4月16日(日)
    展示内容

    今では見かけなくなった道具をクイズ形式で展示します。小中学生向けですが、大人でも分からない道具があるかもしれません。昔の人たちの知恵や工夫に触れてみてください。

  • トピックス展示

    トピックス展示「桜~横須賀市の木とキになる害虫~」

    開催期間・開催日2017年3月18日(土) ~ 2017年4月16日(日)
    展示内容

    春を代表する花として昔から親しまれてきた桜―横須賀市の木であるオオシマザクラをはじめ横須賀市内で見られる代表的な桜たちについて紹介します。ここ数年で関東地方でも桜の被害例が報告されるようになった外来昆虫クビアカツヤカミキリについても紹介します。

  • トピックス展示

    トピックス展示「新着標本2017」

    開催期間・開催日2017年2月4日(土) ~ 2017年3月12日(日)
    展示内容

    博物館では常に資料の収集を行い、それらを学術的・教育的に活用できるように整理・保存しています。今回の展示では、それらの資料のうち新しく収集したものや、新たに分類と整理を行ったものなど、自然科学系の未公開資料を厳選して紹介します。写真はオオジシギの剥製。