これからのイベント

これからのイベント 一覧

  • スチームハンマー蒸気模型の実演(11月)

    開催日:11月23日(日)
    時間 :14:00~14:30
    内容 :

    国指定重要文化財スチームハンマーの1/10模型を実際に蒸気を使って実演稼働します。

  • 特別講演「民俗からみる横須賀の昭和」&クロストーク

    開催日:11月30日(日)
    時間 :13:30~15:30
    内容 :

    特別展示「横須賀の歩んだ昭和」の関連特別講演を開催します。

    講演前半は、講師の加藤先生よりお話ししていただきます。 後半では、当館学芸員を交え「昭和の常識・令和の非常識」について、楽しく語り合うクロストークを行います。

  • 展示解説「民俗芸能を伝えた海と暮らし」

    開催日:12月6日(土)
    時間 :12:00~13:30
    内容 :

    「カナガワ リ・古典プロジェクト in 横須賀」連動企画

    1回目 12時00分から
    2回目 12時50分から (ぞれぞれ40分程度を想定)

    国指定重要有形民俗文化財「三浦半島の漁撈(ぎょろう)用具」を所蔵する横須賀市自然・人文博物館の民俗展示を学芸員が解説します。海や漁撈を介して広まった民俗芸能について、三浦半島の暮らしを織り交ぜながらご説明します。「カナガワ リ・古典プロジェクト in 横須賀」をもっと楽しむために、この機会に是非ご参加ください。

    「カナガワ リ・古典プロジェクト in 横須賀」チラシ(PDF:632KB)

  • 特別展示解説「横須賀の歩んだ昭和」(2)

    開催日:12月7日(日)
    時間 :14:00~15:00
    内容 :

    特別展示の内容について、学芸員らが詳しく解説します。