7~9月のイベント

自然館ミュージアムトーク4

◎開催日:2025年1月4日(土)

◎時間:11:00-12:00

◎内容:自然館の常設展示、トピックス展示について担当学芸員が来館者の皆さんとお話ししながら、わかりやすく解説します。おもに海洋生物学についてお話します。


自然素材でミニクラフト(1月)

◎開催日:2025年1月12日(日)

◎時間:10:30-15:30 (時間内で30分)

◎内容:身近な植物の押し花素材をつかったカードやしおりを作ります。


特別展示解説「市街地が語る横須賀~中央・追浜の先駆性と変貌~」2

◎開催日:2025年1月25日(土)

◎時間:13:30-14:30

◎内容:特別展示解説「市街地が語る横須賀~中央・追浜の先駆性と変貌~」について、学芸員がわかりやすく解説します。


みんなの理科フェスティバル

◎開催日:2025年1月25日(土) ~ 2025年1月26日(日)

◎時間:9:30-17:00

◎内容:学校で行う自由研究・理科工作、SSH研究、学芸員や専門家、市民などの研究など成果の発表を行うとともに、各種団体によるワークショップなどを行います。


横須賀ジオツアー

◎開催日:2025年2月9日(日) ~ 2025年3月23日(日)

◎時間:10:00-12:00

◎内容:三浦半島の地球科学について室内で解説したのち、市内の地層を3か所で観察します。


参加申込(ハガキ)はこちら

博物館クイズ「すかぞうの挑戦状<特別版>」

◎開催日:2025年2月11日(火) ~ 2026年4月6日(月)

◎時間:9:00-17:00

◎内容:展示を見ながらクイズを解き、合言葉を完成させよう! 合言葉を見つけると、記念品がゲットできるかも!?


琥珀レジンづくりで学ぶ太古の昆虫

◎開催日:2025年2月11日(火)

◎時間:13:30-15:00

◎内容:虫入り琥珀のように、レジンに昆虫を封入し、大昔の昆虫について学びます。琥珀レジンはおみやげとして持ち帰れます。


参加申込(ハガキ)はこちら

自然素材でミニクラフト(2月)

◎開催日:2025年2月15日(土)

◎時間:10:30-15:30 (時間内で30分)

◎内容:身近な植物の押し花素材をつかったカードやしおりを作ります。


歴史展示ツアー3

◎開催日:2025年2月15日(土)

◎時間:11:00-12:00

◎内容:博物館の歴史展示を学芸員と一緒に見学します。


横須賀歴史物語「都市史・建築史」

◎開催日:2025年2月23日(日)

◎時間:13:30-15:00

◎内容:『軍港都市 横須賀・下町地区の都市形成防火建築帯によるまちづくり』の著者である当館職員の亀井が同書の内容を中心に横須賀の都市形成史について語ります。


参加申込(ハガキ)はこちら

つくって学ぶ!しだ・こけテラリウム

◎開催日:2025年3月2日(日)

◎時間:10:00-12:00

◎内容:花が咲かない植物について学びながら、自宅でかざれるテラリウムをつくります。


参加申込(ハガキ)はこちら

スタディートーク自然の探究「私と海洋生物―40年の調査研究の振り返り―」

◎開催日:2025年3月22日(土)

◎時間:14:00-16:00

◎内容:博物館学芸員の40年の海洋生物研究の成果を解説します。学芸員が発表した新種とは!? どなたでも自由に聞くことができます。


特別展示解説「市街地が語る横須賀~中央・追浜の先駆性と変貌~」3

◎開催日:2025年3月23日(日)

◎時間:13:30-14:30

◎内容:特別展示解説「市街地が語る横須賀~中央・追浜の先駆性と変貌~」について、学芸員がわかりやすく解説します。


身近な自然でミニクラフト4

◎開催日:2024年3月30日(土)

◎時間:10:30-15:30 (時間内で30分)

◎内容:身近な植物の押し花素材をつかったカードやしおりを作ります。


企画展示解説「横須賀の職人道具」

◎開催日:2024年3月30日(土)

◎時間:11:30-12:00、14:00-14:30

◎内容: 
  企画展について、学芸員が展示資料の見所や収集にまつわるエピソードなどを交えて解説します。
11:30からと14:00から、2回開催します。


博物館クイズ「すかぞうの挑戦状」(3月~4月)

◎開催日:2024年3月16日(土) ~ 2024年4月7日(日)

◎時間:9:00-17:00

◎内容:展示を見ながらクイズを解き、合言葉を完成させよう。 合言葉を見つけると、記念品がゲットできるかも!? ※「すかぞう」は横須賀で見つかったナウマンゾウの化石にちなんだキャラクターです。


ページ上部へ戻る